#ads.FMより
2021.12.24

参加者募集!「ベートーヴェン第九への道のり~そして未来に向かって~」

No data 回視聴

 

主催の講演会、「ベートーヴェン第九への道のり~そして未来に向かって~」について、名張第九を歌う会広報担当山田さんにお話を伺いました。

名張第九を歌う会は、1991年発足、17を年目を迎えるという事です。

例年ですと、年末の12月に市民コンサート行っているということですが、コロナ禍となり、 昨年、今年と2年連続中止となったそうです。

そして、「ベートーヴェン第九への道のり~そして未来に向かって」は、 来年2022年1月15日土曜日、名張市総合福祉センターふれあいホールで開催されます。

講師の朝倉洋さんは、大阪国際学園芸術文化センター長、大阪国際大学短期大学部名誉教授。フィルハーモニー管弦楽団ホルン奏者を経て、現在は広く芸術教育に携わっていらっしゃいます。10年前より指揮者をしてくださっているそうです。

講演会では、「第九」に至るまでのベートーヴェンが創り上げた世界・・・朝倉さんががユーモアを交えてお話して下さるそうです。

第九を知っている方も、知らない方も、ぜひこの機会に講演会行ってみてはいかがでしょうか。

2022年1月15日土曜日 午後2時~午後3時30分 開場1時30分

名張市総合福祉センターふれあいホール

定員100名 お申込み先着順と言うことで、「名張第九を歌う会」事務局の中野さん⇒090-5612-4989まで お申込みお願い致します。 入場無料です。

戻る

#ads.FMより
2021.12.24

美波多神社 年末年始の行事

No data 回視聴

「美波多神社」宮司の佐久真みゆきさんにお越し頂き年末年始の行事のご案内をしていただきました。

「美波多神社」は、名張市の美旗地区の氏神さまです。

新田の開発に尽力された加納直盛公を御祭神とする加納神社が境内に合わせて祀られています。

<年末年始の行事>

【大祓式】…12月26日(日)お昼過ぎの予定 。6月と12月の末に行われる、清めのお祭。一般の方も参列していただけます。

【歳旦祭】…1月1日午前10時~ 新年の始まりに行う、一年の平穏・安寧、氏子さんの幸せを御祈念するお祭。 地元の小学生の舞姫さんにご奉仕していただきます。

【お炊き上げ】…1月15日の午前中を予定  <OK>御札、御守、絵馬など燃やせるもの。神棚は釘や銅板、ガラスを外して出来れば小さく分解してください。  <NG>ガラス、陶板、銅板など燃やせないもの。ほか人形など。

【御朱印】…お正月から1カ月、頒布。  2021年1月から、その月の行事などをイラストにして消しゴムハンコに。 2022年の干支の「寅」は、リアルでかっこいい!

【個人の年頭祈願】…年越しから1月3日 。家内安全、厄除け、合格祈願など。

  上小波田地区の火縄を使った火除守や干支の焼き物の鈴、飴などもあります。

また地元の受験生からは、「美波多神社」のおみくじで「大凶」を引くと、受験に合格するというジンクスがあるのだそう。ジンクスを耳にした佐久間さんは、はじめは驚いたそうですが「たしかに確率的には、大吉よりも数が少ないのでレアなんです」とお話しくださいました。

年末年始は「美波多神社」へ訪れてみてはいかがでしょうか。

戻る

#ads.FMより
2021.12.24

人・愛・エール ナバリエール2021~第73回人権週間によせて~

No data 回視聴

ゲストの皆さんに、ナバリエールについて詳しくお話しいただきました。

ナバリエールとは、コロナ禍の課題を含めた人権全般に関して生きづらさを感じたり、身体も気持ちも不自由な思いを抱えている名張市民に向けて、差別・偏見・中傷ではなく、お互いを理解し、応援し、力を合わせて、みんなが自分らしく暮らせるように、名張市のさまざまな人たちから『エール』や『メッセージ』を発信するものです。

動画から名張市長の挨拶や、市内小中学校の児童生徒の人権・コロナ禍応援メッセージ、人権ポスターや標語、メッセージ等の入選作品などがご覧いただけます。

公開期間は12月31日まで。 名張市のホームページの〝注目情報〟と言うバナーをクリックして頂ければ、すぐ動画などが閲覧できるページに飛ぶことができます!

お問い合わせは

•男女共同参画推進室 Tel:0570-63-7909

•人権センター Tel:0570-63-0018まで。

戻る

【クッキングnavi】体温まる年越し蕎麦

No data 回視聴

今回は、年越しにもぴったり!「きつねそば」を紹介します。

年越しそばとは、大晦日に縁起を担いで食べるそばで、長生きできるように、苦労や災厄を断ち切れるようになど様々な願いが込められています。

今回は干しそばを使いましたが、乾麺や生麺でもOK! ぜひお試しください。

~用意する食材~ 干し蕎麦…80g  油揚げ…30g  ねぎ(小口切り)…お好み  水…260cc  和風顆粒だし…小さじ1/4  醤油…小さじ1.5  みりん…小さじ1  砂糖…小さじ1  めんつゆ…70cc

戻る

#ads.FMより
2021.12.23

【まごころお届け!アサネット倶楽部】今年を振り返って!(2021年12月)

No data 回視聴

株式会社アサネットワークの伊集さんと福森さんが 市民の皆さんに広く役立つ情報を発信します!

今回は今年を振り返ります。

戻る

【まちを歩けば。】登録有形文化財 梅田家住宅

No data 回視聴

まちを歩けば、たくさんの景色、たくさんの魅力に出会うことができます。

今回は、名張市上八町の初瀬街道沿いに立ち、国の登録有形文化財に指定されている町屋「梅田家住宅」の映像です。

戻る

【青春CHEER】 三重県立名張高等学校 野球部

No data 回視聴

伊賀地域の将来を担う若者に焦点を当て 懸命に部活動に打ち込む姿を取材し 生徒たちの成長や活躍を応援します。

今回は三重県立名張高等学校 野球部です。

戻る

【eスポMANIA】#66 プロのチーム編成の考え方教えます モンスターストライクスタジアム

No data 回視聴

今話題のeスポーツをどんどん掘り下げ 魅力をお伝えしていきます。

『ゲーム』という先ゆく スポーツのアスリートを目指せ!

引き続きモンストグランプリ2019アジアチャンピオンシップ優勝チーム どんどんススムンガのリーダー ぴよまる選手がゲストに登場。

攻略サイトには載ってない、なぜプロが適正以外のキャラを採用することが多いのか? その理由について今回少しだけ教えてもらいました 。

ぴよまる選手は11月13日から始まったプロの頂点を決めるモンストプロリーグに出場します! みんなでどんどんススムンガチームを応援しよう!

【ゲームタイトル】モンスターストライク スタジアム         

         ©XFLAG

【出演】加野 文華

【ゲスト】ぴよまる 選手(どんどんススムンガ)

【提供】オキツモ株式会社

戻る

【全力!少年少女】名張少年野球団

No data 回視聴

名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は「名張少年野球団」です。

名張少年野球団は1987年に誕生。 前監督に「名張・赤目地区に野球チームがないので作ってほしい」との話があり、 当時の上本町商店街の皆さんの協賛や協力があって誕生しました。

指導では野球の技術向上はもちろん、当たり前に挨拶ができるようになることなど 礼儀にも気を付けて指導されているそうです。

それぞれの目標に向けて、みんな仲良く練習を頑張っています。 ぜひご覧ください!

練習日:土・日・祝日

練習場所:名張小学校・梅が丘小学校         

全力!少年少女では、出演してくれる子どもたちを募集しています。

メール fm835@catv-ads.jpまでお問い合わせください!

戻る

#ads.FMより
2021.12.17

【名張市観光協会と週末ガイド】丸福精肉店

No data 回視聴

大谷さんに、丸福精肉店さんの近況についてや、伊賀忍者バーガー号の案内についてお話を伺いました!

まずは年末年始の営業案内。 年末は22日以降無休で、新年は元日が休業、2日3日営業後4日5日は休業するとのことです。

続いて『伊賀忍者バーガー号』のご案内です。 12月21日(火)名張駅西口の市営パーキング周辺に登場します!

この日は、名張市観光協会女性部会「ばりめっこ」主体のイベント 『なばり嬉来てピリオド』のイルミネーション点灯式が行われます。

点灯式の予定時刻は17時で、バーガー号の販売は、16時〜21時までの営業予定ですが、バーガーが無くなり次第早めに終了してしまう場合がありますので、 お越しになられる際は、お早めに。

戻る