【まちを歩けば。】古墳と原始の森を背負う 鹿高神社

No data 回視聴

まちを歩けば、たくさんの景色、たくさんの魅力に出会うことができます。

今回は、境内に古墳と広大な原始の森を持つ、名張市安部田の鹿高神社の映像です。

戻る

【メディ★ナバ ~あれこわい ちょっと知っとこ 健康チャンネル~】これからの季節に気をつけたい ノロウイルス(2/2)

No data 回視聴

今起きている健康問題や高齢化に伴った健康維持などをテーマに名張市立病院職員の皆さんから市民の皆さまに医療情報を発信していきます。

テーマは「これからの季節に気をつけたい ノロウイルス」

名張市立病院の感染症専門医 今井雄一郎先生と感染管理認定看護師 藤永和大さんにお話しを 伺います。

提供:名張市立病院

戻る

【青春CHEER】 神村学園高等部伊賀 女子ソフトボール部

No data 回視聴

伊賀地域の将来を担う若者に焦点を当て 懸命にスポーツに打ち込む姿を取材し 生徒たちの成長や活躍を応援します。

今回は神村学園高等部伊賀 女子ソフトボール部 です。

戻る

#ads.FMより
2021.11.14

フォレストパーク神野山 羊フェス2021開催中!

No data 回視聴

現在開催中の、「フォレストパーク神野山 羊フェス2021」について、 めえめえ牧場スタッフの松井さんと、Café&Restaurant映山紅の店長でいらっしゃる斉藤さんにお話をお伺いしました。

羊フェスは、この後、11月13日、14日、20日、21日、23日と、土曜、日曜、祝日に開催されるそうです。

フェスでできる事! 「ひつじのさんぽ」(要予約) 「クラフト体験」(要予約) 「木工体験」(要予約) 「羊毛体験」(要予約) こちらを希望の方は、meemeemakiba@gmail.comまでメールでお問い合わせください!

この他にも、羊のお絵かきコンテストがあったり、キッチンカーで美味しいものの販売があったり 、お野菜の販売があったりするそうです!

Café&Restaurant映山紅では、山添村の特産物である、まめくら大豆を使ったお料理や、スイーツを楽しんで頂けるということです。

皆さんぜひ55頭の羊たちに会いに行ってくださいね! 来春には子羊3頭も生まれるそうですよ♪

羊フェスのお問い合わせは、神野山観光協会⇒0743-87-0825までお願いいたします。

戻る

#ads.FMより
2021.11.14

【名張市観光協会と週末ガイド】森庄銘木産業株式会社

No data 回視聴

森庄銘木産業さんの事業内容や魅力を語って頂きました。

森庄銘木産業株式会社は、1927年創業。 奈良県宇陀市で林業、銘木業をされています。

《事業内容》 近年、豪雨災害で土砂崩れが増える中、 森庄銘木産業では、植林や伐採を繰り返しながらなるべく土砂崩れが起きないよう工夫するなど、森の整備に力を入れています。

また、植林した木の中から職人の目利きでいい木を選別し、周りの若い木を伐採するなどしながら、立派な木を約100年かけて育てあげ、その原木から磨いた丸太やフローリングの販売。

他にも、デザイナーや設計士と協業で、木の香りが漂う暖かみのある家の販売や、 オリジナルブランド『MORITO』を立ち上げ、木製インテリア(磨き丸太ツール、一枚板テーブル他)の販売も行われています。

お問い合わせは 会社TEL:074-584-2021/FAX:074-584-4085

Mail:info@morisho-meiboku.co.jp/nara.morisho@gmail.com

HP:山なら森庄 YouTube:林業家族

Instagram:Tatsuro Morimoto 林業家/森林デザイナー(@tatsuro.morisho)

で、検索!!

戻る

#ads.FMより
2021.11.14

【名張市観光協会と週末ガイド】三重旅行サービス

No data 回視聴

神田さんに『〝三重県民限定〟もっと観光三重ver.3』のお得な日帰り旅行プランや、日帰りツアーについてご紹介頂きました!

〈日帰りプラン内容〉

・忍者博物館、だんじり会館と元祖伊賀牛金谷すき焼きプラン

・忍者博物館、だんじり会館とオリジナルお食事チョイスプラン

お食事は、ステーキハウスグラッチェ/ステーキランチorとろろ庵 伊賀路 とろろ会席のどちらかをお選びいただけます。

・「自然を満喫」赤目四十八滝とレストラン奥田オリジナルお食事プラン

赤目四十八滝→デイタイム観光、ライトアップ観光 入山はどちらでもOK! レストラン奥田オリジナル伊賀牛セット

・「自然を満喫」赤目四十八滝と寿司・割烹 醍醐オリジナルお食事プラン

赤目四十八滝→デイタイム観光、ライトアップ観光 入山はどちらでもOK! 寿司・割烹 醍醐オリジナル寿司会席プラン (スタンダードプランorデラックスプランの2種類からお選びいただけます。)

・~名張市観光協会 共同企画~ 「なばりでお菓子屋さんめぐり」と温泉旅館の昼食チョイスプラン

二銭銅貨を使って観光を楽しんでいただきながら、青蓮寺レークホテル/伊賀牛石焼ご膳(温泉入浴付)or湯元赤目山水園/会席ご膳(個室対応、温泉入浴付)のどちらかをお選びいただけます。

上記どのプランも 1万円以下なら、2500円割引。 1万円以上なら、5000円割引。 さらに各プラン2000円の〝みえ得トラベル地域応援クーポン〟が付いてきます!!!

〈ツアー内容〉

~パワースポット&海女さんに逢える町~ 相差と新名所「VISON」

出発日:11/20(土)、11/25(木) お支払い実額(お一人様)大人11,000円

*抗原検査キットを使用して、予め事前に個々で検査を行って頂くので、安心安全の状態で旅行をお楽しみいただけます! 検査結果は10分もあれば、結果が出るので時間の手間も要りません。

三重県にお住まいの皆様! お得に地元の魅力を再発見出来るチャンスです♩♩この機会に、是非ご利用ください! 詳しくは、三重旅行サービスHPまで! https://www.mtstraveljp.com/

戻る

#ads.FMより
2021.11.14

【名張市観光協会と週末ガイド】湯元赤目 山水園

No data 回視聴

湯元赤目 山水園の魅力を語っていただきました!

湯元赤目 山水園は、広い敷地に客室が点在して建っている旅館で、 この度、湯元赤目 山水園のキャッチコピーを「別荘・Style旅館 赤目温泉 湯元赤目山水園」に変更されました。

更に、以前から『ワンちゃんと一緒に泊まりたい』とのお声があったことから、離れの特性を活かし2棟を〝ペット宿泊できる客室〟として始められました。

大好評のようで、始めてからいつもこの2棟が埋まっている状況だそうです。

お料理は、お手軽にランチをお楽しみ頂けるように、レストラン営業も行われています。

懐石料理や、伊賀牛を使ったメニューなどもお楽しみいただけます。

また、ご予約頂くと 離れのお部屋でお食事のご用意もいただけるそうです!

いずれも冷凍食品などは使わず、手作りにこだわり、旬の食材を丁寧に調理したお料理を心がけていらっしゃいます。

これから益々寒くなる時期、お部屋や温泉から見る紅葉の景色も絶景です! コロナ禍で疲弊したお身体を癒しに、 是非、赤目 山水園に足をお運び下さい!

HPはこちら →http://www.akame-sansuien.jp/spa

戻る

【eスポMANIA】#61 アジアチャンピオンが大会ステージに挑むとこうなります モンスターストライク スタジアム

No data 回視聴

今話題のeスポーツをどんどん掘り下げ魅力をお伝えしていきます。

『ゲーム』という先ゆくスポーツのアスリートを目指せ!

引き続きモンストグランプリ2019アジアチャンピオンシップ優勝チーム どんどんススムンガのリーダー ぴよまる選手がゲストに登場。

今回は「朱袖の御節少女」の攻略動画! 大会でも実際に使用した攻略法をノーカットでお見せします!

ぴよまる選手は11月13日から行われるプロの頂点を決めるモンストプロリーグに出場します! みんなでどんどんススムンガチームを応援しよう!

【ゲームタイトル】モンスターストライク スタジアム       

         ©XFLAG

【出演】加野 文華

【ゲスト】ぴよまる 選手(どんどんススムンガ)

【提供】オキツモ株式会社

戻る

【tip off!トップを目指せ!RAMPOLE三重】#53 東海・北信越リーグ11試合目 ホシザキ戦

No data 回視聴

今回は10月16日に行われた男子東海・北信越リーグ11試合目の様子をお届けします。 

戻る

10年後も残ってほしい名張伊賀の風景

No data 回視聴

三重県名張市のケーブルテレビ局ads.アドバンスコープが作成した名張伊賀の風景カレンダーとの連動企画。

動画だからできる表現をお届けします。

 

[名張伊賀の風景スポット22選]

初日の出 / 伊賀上野城 / 三重県伊賀市上野丸之内

初日の出 / 青山高原 / 三重県伊賀市勝地

初日の出 / 勝手神社 / 三重県名張市黒田

雪と氷瀑 / 赤目四十八滝 /三重県名張市赤目町長坂

ハクモクレン庭園 / 名張藤堂家邸 / 三重県名張市丸之内

枝垂れ桜ライトアップ / 延壽院 / 三重県名張市赤目町長坂

桜 / 名張中央公園 / 三重県名張市夏見

桜 / 青蓮寺湖 / 三重県名張市青蓮寺

黒淵の滝 / 三重県伊賀市高尾

鮎 友釣り / 長瀬太郎生川 / 三重県名張市長瀬

紫陽花 / 弥勒寺 / 三重県名張市西田原

向日葵 / 三重県名張市下比奈知

花火(毎年8月最終土曜日に開催) / 三重県名張市鴻之台

花火(毎年7月24日後の直近土曜日に開催) / 三重県名張市新町

香落渓 / 三重県名張市青蓮寺

彼岸花 / 三重県名張市黒田

コスモス / 三重県名張市安部田

コスモス / 三重県名張市滝之原 

紅葉 /桔梗の森公園 / 三重県名張市桔梗が丘

紅葉 / 赤目四十八滝 /三重県名張市赤目町長坂

イチョウ参道 / 積田神社 / 三重県名張市夏見

S字カーブ夜景 / 三重県名張市梅が丘

戻る