8月15日は「終戦の日」
「戦争で亡くなった人たちを追悼し平和を願う日」とされています。
多くの命を奪われた戦争。終戦から73年が経ちました。当時の出来事や思いを語る方々に耳をかたむけ、今一度「平和」について考えてみませんか。
名張に住む方々に記憶をたどっていただきました。
名張市百合が丘在住 森川三男さん(90)のお話です。
8月15日は「終戦の日」
「戦争で亡くなった人たちを追悼し平和を願う日」とされています。
多くの命を奪われた戦争。終戦から73年が経ちました。当時の出来事や思いを語る方々に耳をかたむけ、今一度「平和」について考えてみませんか。
名張に住む方々に記憶をたどっていただきました。
名張市百合が丘在住 森川三男さん(90)のお話です。
あつ~い夏!
皆さんはどんな風にお過ごしですか?
名張市には本を読みながらゆっくりできるカフェが
たくさんあるのをご存知ですか?
今回はそんな本が読めるカフェを紹介します!
第4回目は名張市中町にあります「古書からすうり」です。
風情ある古民家で営んでいる、カフェを併設した古本屋さんです。
定期的に読書会など楽しいイベントも開催されています。
お気に入りの1冊がきっと見つかるはず!
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。
あつ~い夏!
皆さんはどんな風にお過ごしですか?
名張市には本を読みながらゆっくりできるカフェが
たくさんあるのをご存知ですか?
今回はそんな本が読めるカフェを紹介します!
第1回目は名張市下小波田にあります「つぐみカフェ」です。
お店のコンセプトは「1人でもゆっくり過ごせるカフェ。
店内には本屋さんに勤めていたオーナーさんこだわりの本がたくさんありますよ。
お気に入りの1冊がきっと見つかるはず!
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。
あつ~い夏!
皆さんはどんな風にお過ごしですか?
名張市には本を読みながらゆっくりできるカフェが
たくさんあるのをご存知ですか?
今回はそんな本が読めるカフェを紹介します!
第3回目は名張市滝之原にあります「Be Happy!!! ちきゅう食」です。
旅が趣味のオーナーが選ぶのは様々なジャンルのユニークな本たち。
絵本も充実していて、家族でゆっくりするのもオススメですよ。
お気に入りの1冊がきっと見つかるはず!
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。
あつ~い夏!
皆さんはどんな風にお過ごしですか?
名張市には本を読みながらゆっくりできるカフェが
たくさんあるのをご存知ですか?
今回はそんな、本が読めるカフェを紹介します!
第2回目は名張市つつじが丘にあります「Cafe どんぐり」です。
地域の人達が持ち寄った本をきっかけに、沢山の人が繋がってほしいとの思いで、
こちらのカフェでは、本で人と人とを繋げる活動「まちライブラリー」に参加しています。
地域の人から寄せられた本はジャンルは様々で個性が豊か。
お気に入りの1冊がきっと見つかるはずです!
ぜひお出かけの参考にしてみてくださいね。