#ads.FMより
2019.04.02

伊賀上野城に出かけてみませんか!

No data 回視聴

「weekend mix」ナビゲーターの北山ヒロトです。

3月25日は「伊賀上野城」について、ゲストに公益財団法人伊賀文化産業協会 専務理事の福田和幸さんをお迎えしてお話を伺いました。

伊賀市上野丸之内にある伊賀上野城は、天正13年に築かれ白亜三層の天守閣が優美、端麗な姿を誇り「白鳳城」とも呼ばれ親しまれています。

城内には武具・甲冑や藤堂家の遺品、横山大観をはじめ名士の色紙46点の天井絵があるほか、映画のロケでも使用された高さ約30メートルと日本有数の高さを誇る内堀の石垣も必見!

これからの季節は桜がとてもきれいなスポットですが、季節ごとに様々な風景を楽しめるのも魅力の一つです。

また、伊賀上野城ではマスコットキャラクターの「た伊賀―くん」が皆さんをお迎えしてくれます。

国内外から多くの観光客が訪れていますが、特にお子様連れの方に大人気だそうですよ!

1年を通して様々なイベントが行われている伊賀上野城。近いところでは『第4回伊賀上野城絵画コンテスト』が実施されます。

テーマは「高虎・藤堂家の人々」。藤堂高虎やそのゆかりの人・場所などを自由に描いてみませんか?

応募受付期間は今年4月1日(月)~5月31日(金)。優秀作品には伊賀米コシヒカリ10kg、などの賞品が贈られます。

詳しくは伊賀上野城のホームページをご覧いただくか、公益財団法人 伊賀文化産業協会 電話番号 0595-21-3148までお問い合わせください。

戻る