#ads.FMより
2019.09.02

三重の映画に恋をして~チョコリエッタ~

No data 回視聴

ナビゲーターの野上峰です。

三重県ゆかりの映画を紹介する「三重の映画に恋をして」略して「みえこい」のコーナーに8/25も三重県映画フェスティバル実行委員会会長 田中忍さんに来て頂きました。

ご紹介して下さった映画は2015年春に公開された風間詩織監督の「チョコリエッタ」です。

この映画は「渦」で今年直木賞を受賞された大島真寿美さんの原作で、できるだけ忠実に世界観を表現されました。大人と子どもの狭間で揺れ動く難しい演技を見事、菅田将暉さんと森川葵さんが表現しています。

そしてこの映画は6割以上が桑名で撮影されました。寺町商店街や長良川河口堰、役場の町長室も撮影場所になりました。またイオンシネマ桑名が協力して、撮影地域の上映を三重県で唯一実現しました。

映画の中には1954年イタリア映画フェデリコ・フェリーニ監督の「道」のオマージュシーンも重ね合わせ、繊細に描かれています。また坊主頭の森川葵さんが歌う忌野清志郎の「JUMP」も印象的です。

実は現在上映中の菅田将暉さん主演「アルキメデスの大戦」に出てくる料亭のシーンは桑名市多度町「大黒屋」で撮影されたようです。

時の人、菅田さんがこんなに三重と縁があるとは嬉しいですね!

「チョコリエッタ」はDVDで、「アルキメデスの大戦」は映画館でぜひご覧ください。

戻る