描け!ぼくらのみらい 桔梗南幼稚園きく組②

No data 回視聴

幼稚園・保育園のお友達から高校の生徒のみなさんにお話しをうかがう「描け!ぼくらのみらい」

学校生活のこと!将来の夢!どんなお話をしてくれるのでしょうか!?

桔梗南幼稚園きく組、第2部をお送りします!

戻る

描け!ぼくらのみらい 桔梗南幼稚園きく組①

No data 回視聴

幼稚園・保育園のお友達から高校の生徒のみなさんにお話しをうかがう「描け!ぼくらのみらい」

学校生活のこと!将来の夢!どんなお話をしてくれるのでしょうか!?

今回は桔梗南幼稚園きく組の皆さんにインタビュー!4部に分けて、お届けします。

第1部をお送りします!

 

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

名張の輪<2月前半>

No data 回視聴

名張市民みんなが差別や偏見をなくし輪になって繋がっていくために!

名張市人権男女共同参画推進室の福増尚子さんにお話しを伺います。

2月前半では、2016年5月の広報なばり「ひまわり」に掲載された「出会い」をご紹介します。

ぜひご覧ください。

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

図書館だより<2月号>

No data 回視聴

毎月、名張市立図書館の特集本やおすすめ本を紹介するコーナー。

2月号は名張市立図書館の萩原大介さんにお話頂きました。今月も楽しい特集や素敵なおすすめ本が沢山!

図書館利用の参考に、ぜひご覧くださいね!

戻る

tip off!トップを目指せ!RAMPOLE三重 #4

No data 回視聴

社会人バスケットボールチーム RAMPOLE三重。

プロバスケットボールのトップリーグ「Bリーグ」を目指し男子東海北信越リーグに挑んでいます。

今回はマラバンガリー選手のインタビューです。

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

教えて!まちかどティーチャー「泉川道子先生のNo Music No Life」

No data 回視聴

今回のまちかどティーチャーは愛農学園農業高等学校の教頭先生で、音楽の先生でもある泉川道子先生です。

今回のテーマは「クリスマス」1月なのにクリスマスとは・・・?本来のクリスマスについてお話頂きました。

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

混声合唱団コーロ・Gui「冬の陣 コンサート2020」

No data 回視聴

1/30は、2月8日(土)に、名張市総合福祉センターふれあいで開かれる混声合唱のコンサート「冬の陣 コンサート2020」についてご紹介しました。

ゲストには、混声合唱団コーロ・Guiから団長の橋口牧子さん、ムードメーカーの毎熊伊佐男さん、新人メンバーの田中春郎さんにお越し頂きました。

このグループは26年目で、歌が好きな15人が集まり練習を重ねています。普段の練習ではまるで家族のようにアットホームな雰囲気だそうですよ。

ぜひコンサートに足を運んで、興味を持った方は入団してみてはいかがでしょうか。

コンサート当日は、誰もが耳にしたことのあるJ-POPのヒットソングや昭和の懐かしい名曲などを聴くことができます。(紅白に分かれての歌合戦に特に注目してみてください。)

入場料は500円で、中学生以下は無料です。ぜひ足を運んでみて下さいね。

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

三重の映画に恋をして~WOOD JOB!神去なあなあ日常~

No data 回視聴

三重県ゆかりの映画をご紹介する「三重の映画に恋をして」略して「みえこい」のコーナー。

1月26日のweekend mixでは、三重映画フェスティバル実行委員会の田中忍会長に、2014年5月に公開された矢口史靖監督『WOOD JOB!神去なあなあ日常』をご紹介いただきました。

矢口監督が三浦しをんさんの『神去なあなあ日常』を映画化した染谷将太さん主演の青春エンターテインメントです。

この作品は一部のシーンをのぞき、津市美杉町で2013年6月5日から7月31日まで撮影されました。

撮影現場はとても温かい雰囲気だったそうで、公開後、美杉町の方々は二度三度、ご近所誘い合わせて観にいかれたそうです。

皆さんに可愛がられたこともあり、全国の映画館でイオンシネマ津は『WOOD JOB!』観客動員1位に輝きました。

また、名張市でも伊藤英明さんら家族が、スーパーに買い物に出かけるシーンやスナックの入り口、携帯電話のお店などが撮影されました。ぜひ注目してご覧くださいね!

 

戻る

#ads.FMより
2020.01.31

名張市物産振興会の隠お宝発見!<1月>

No data 回視聴

イオン名張店1F「隠物産市場」に商品を出している生産者の方や、名張市物産振興会に加盟されている皆様をスタジオにお招きし名張市のさまざまな「お宝」についてお話をおうかがいするこのコーナー。

スタジオには、名張市物産振興会の林 一樹さんにお越しいただきました!

名張市物産振興会では、昨年同様新しいことにどんどん取り組んでいかれるそうです。
2月には「えびすまつり」があるので、名張名物「はまぐり」にちなんだスイーツ考えていらっしゃるんだとか。「はまぐり大福」案や、3年前の「はまぐりロールケーキ」試作話も教えて下さいました。しぐれ煮のレーズンのようなはまぐりをたくさんちりばめていたので、磯の生臭さとビジュアルの悪さで却下されて、林さんが自分で全部食べて最後はきつかったそうです(笑)

私も「はまぐり」商品や新商品提案をしてみました。皆さんの案もお待ちしています!

イオン名張店1F「隠物産市場」に、ぜひ足を運んでくださいね!

戻る

#ads.FMより
2020.01.24

2/6(木)伊賀法人会「効率をあげる整理整頓術」セミナー開催

No data 回視聴

1/22は伊賀法人会・青年部研修委員会委員長の上田さんをお迎えし2月6日(木)に行われるセミナー「効率をあげる整理整頓術」についてお話を伺いました。

整理整頓アドバイザー1級の資格を持つ中島由子さんを講師に迎えて行われるこのセミナーはただ整理整頓の術を教わるだけではありません!!

なんと、数秘術を織り交ぜて、ひとりひとりにあった整理整頓の方法を伝授いただけるのだそうです!!!

是非この機会にご自身にピッタリの片づけ術、見つけてみませんか??

「効率をあげる整理整頓術」

開催日:2020年2月6日(木)

場所:ハイトピア伊賀 3階ホール (伊賀市上野丸之内500)

お問合せ先:0595-24-5774(電話)

参加費:無料(事前申し込みが必要です)

戻る