#ads.FMより
2020.01.24

2/11(火)12(水) 観菩提寺 正月堂 修正会

No data 回視聴

1/20は島ヶ原観光協会 会長の山菅善文さんにお越しいただきました。

2月11日(火・祝)・12日(水)に行われる観菩提寺 正月堂 修正会についてお話頂きました。

三重県指定無形民俗文化財にも指定され長い歴史をもつ正月堂修正会は、伊賀路に春を呼ぶ行事として親しまれています。

大餅式や、達陀をはじめとする厳粛な儀式を是非体感ください。

「観菩提寺 正月堂 修正会」

開催日:2020年2月11日(火・祝)、12日(水)

場所:観菩提寺 正月堂 (伊賀市島ヶ原1349)

お問合せ先:0595-59-3080(社務所)

戻る

#ads.FMより
2020.01.24

2/7(金)8(土)名張八日戎

No data 回視聴

1/15は、名張市観光協会のしょうぶさんにスタジオにお越し頂き、2月7日、8日に行われる、「蛭子神社 八日戎」についてお話を伺いました。

「蛭子神社 八日戎」では大きな鍋を使ったハマグリの粕汁のふるまいや、ほろ酔い屋台などが開かれるのだそう!!

食いしん坊の私はお話を聞きながらお腹が鳴りそうでした…。(笑)

この他にも福引で選ばれた「福娘」さんも参加されるこの「蛭子神社 八日戎」

たーくさんの福をもらいに、行ってみてはいかがでしょうか。

戻る

#ads.FMより
2020.01.24

伊賀コミュニティーオーケストラ 第11回室内楽演奏会

No data 回視聴

1/15は、伊賀コミュニティーオーケストラの吉澤 敏夫さんにスタジオにお越し頂き、1月26日に開催される「伊賀コミュニティーオーケストラ 第11回室内楽演奏会」についてお話を伺いました。

内容を伺ってびっくり!!9組のグループが演奏を披露して下さるというとても豪華な構成!!!楽曲も皆様も聴き馴染みのある物もあり、色んな方に楽しんで頂けるラインナップ!!

何と言っても室内楽の特長、楽器と観客との距離が非常に近い!!

2mから3mほどの距離で楽器の音色を楽しめるのだとか。

また今まで聴いていたクラシックと楽器の構成が違うものもあり、また違った魅力を発見できるかも…!!!

入場も無料という事なので、是非みなさま楽器の素敵な音色を楽しんでみてはいかがでしょうか。

戻る

#ads.FMより
2020.01.24

5/24まで! 青蓮寺湖観光村いちご狩り 

No data 回視聴

1/10の名張市観光協会と週末ガイドのコーナーはゲストに青蓮寺湖ぶどう組合の森本博次さんをお招きしました。

今回は、「青蓮寺湖観光村いちご狩り」のご紹介でした。

1月5日から始まったこのいちご狩りは40年近く続けられているそうでお客さんもリピーターが多いようです。いちごが美味しい証拠ですよね♪

いちごは「あきひめ」「紅ほっぺ」「かおりの」などの品種があるようです。

(いちご狩りをする日によって食べるいちごの種類が変わる事がありますのでご了承ください。)ハウスの中なのであったかいですし、雨の心配もありません。

また、高設ベット式養液栽培なので、かかんでとる必要もありませんよ!

美味しいいちごの食べ放題、ぜひみなさんもご家族やお友達を誘って行ってみてはいかがですか?

《青蓮寺湖観光村いちご狩り》

期間:1月5日~5月24日 9:30~16:00(受付9:00~15:30)※期間内無休

入園料:大人(中学生以上)1,800円/小人(小学生)1,600円/幼児(3歳以上)1,100円※5/11以降値段が変わります

<問い合わせ> 青蓮寺湖ぶどう組合いちご部 電話0595-63-7000

戻る

四日市中央工業高校サッカー部 宮木優一さん

No data 回視聴

2020年1月13日に決勝戦がおこなわれた第98回全国高校サッカー選手権大会。

三重県代表として出場し、ベスト8という成績を残した四日市中央工業高校。

MFとして先発出場していた名張出身の宮木優一さん(17)を紹介。

戻る

#ads.FMより
2020.01.17

名張の輪<1月後半>

No data 回視聴

名張市民みんなが差別や偏見をなくし輪になって繋がっていくために!

名張市人権男女共同参画推進室の福増尚子さんにお話しを伺います。

1月後半では、2016年4月の広報なばり「ひまわり」に掲載された「アサガオ」をご紹介します。

ぜひご覧ください。

戻る

#ads.FMより
2020.01.17

風のリズムseason2<1月後半>

No data 回視聴

風農園の田上堅一さんとナビゲーター野上峰が農業についてトークします!

今回も風農園の新直売所からお届けします!ついに始動した「オーナー制度」。

すでにたくさんの方から申込をいただいているそうです。1月末日まで募集しています!ぜひチェックしてくださいね。

みなさんからのメッセージもお待ちしております。

メール:fm835@catv-ads.jp

ファックス:0595-62-0835

風のリズムSeason2は幾央薬局、風農園の提供でお送りしています。

戻る

#ads.FMより
2020.01.17

なばドラのひろしチャンネル<1月>

No data 回視聴

なばり自動車学校の中島浩司さんがトークする番組。

今回は五輪についてです。2020年の五輪に向けて、浩司さんが注目の競技とは?

ぜひご覧ください!この番組はなばり自動車学校の提供でお送りしています。

戻る

#ads.FMより
2020.01.17

ナビなば<1月後半号>

No data 回視聴

今回の地域イベントナビは、伊賀市で行われる「伊賀ぶらり体験博覧会 いがぶら×伊賀上野城下町のおひなさん)」、名張市のやなせ宿で行われる「八日戎祭りinやなせ宿」について紹介しました。

聞いちゃいますのコーナー、2月23日(日)に名張市で開催される「第34回名張青蓮寺湖駅伝競走大会」について、名張市教育委員会事務局 市民スポーツ室 津田明徳(つだ あきのり)さんをゲストにお招きしてお話をお伺いしました。

この番組を聴いてお出かけの参考にしてください!

放送期間は1/16~1/31

月/9:30・13:00 火・木/18:30 水/11:30 金/9:30 土/9:00 日/13:00

「ナビなば」は、近畿不動産販売の提供でお送りしています。

戻る

#ads.FMより
2020.01.17

声優 奥井ゆうこさん

No data 回視聴

1/7は、三重県出身の声優 奥井ゆうこさんにお越しいただき声優になろうと思ったきっかけや、日々の活動また、お正月の過ごし方についてもお話を伺いました。

奥井さんの令和初のお正月は、実家でゆっくり♪

またご両親に「伊賀牛」を食べに連れて行ってもらったとか!!(羨ましい…!)

そして、仕事面では声優の活動の幅を広げるために舞台鑑賞は欠かせないそうで身体を使った表現から声色だけでどのようにしたら伝わりやすいをかを日々考え声優のお仕事に活かしているそうです。

また、「古代エジプト・ミイラ」が大好きな声優という一面もお持ちで、エジプトに関係するお仕事もされていらっしゃいます。

仮想ライブ空間Showroomにて「奥井ゆうこのファラオでよろしくミイラ」の配信も行っていてファンの方からは「奥井先生!」と呼ばれているそうです。

a-timeにも奥井さんファンからお便りが沢山!しかも全国各地から頂きました。皆様、ありがとうございます!

声優 奥井ゆうこさんの活動についてはTwitter・アメブロ・SNSなどでチェックしてくださいね♪

戻る