#ads.FMより
2019.01.30

ナビなば<2月前半号>

No data 回視聴

【ナビなば2月前半号】

今回の地域イベントナビは、「クラシックのいろは2018 Vol.4 3名曲で追う楽聖のロマン」、青蓮寺湖観光村で行われる「いちご狩り」について紹介しました。

聞いちゃいますのコーナーでは、昨年の11月1日から今年3月17日まで開催されている「伊賀忍者の里 忍者道場修行 ちょい食べ歩きの巻」について、中浦順一郎さんに電話をおつなぎしてお話をお伺いしました。

三重県内や三重県近郊で行われるイベントを紹介するイベントナビでは「第12回美し国三重市町対抗駅伝」、「第9回 スイーつフェスタ」について紹介しています。

この番組を聴いてお出かけの参考にしてください!

放送期間は2/1~2/15 月/9:30・13:00 火・木/18:30 水/11:30 金/9:30 土/9:00 日/13:00

「ナビなば」は、近畿不動産販売の提供でお送りしています。

戻る

#ads.FMより
2019.01.30

津軽三味線☆三絃士 生演奏!

No data 回視聴

a-time 火曜日担当の森本順子です!

1/29は、津軽三味線☆三絃士の皆さんにお越し頂き和楽器を始めたきっかけや結成の経緯などをお伺いしました。

皆さん個々にも活躍されていて、数々の賞を受賞されたり海外でも活動されています。

そんな彼らの魅力を存分に知っていただこうと、今回は特別にスタジオでオリジナル楽曲を生演奏していただいたんです!!

津軽三味線の妖艶な音色に、力強いカホンの音がスタジオ中に響き渡り魅了されました♪皆様にも津軽三味線☆三絃士の素敵な演奏を聴いていただきたい!!

2019年3月3日(日)に名古屋能楽堂で~燦燦会~津軽三味線☆三絃士VS落語サンタロー イケメン津軽三味線奏者とイケメン落語家の競演が開催されます。開演は午後1時30分。料金は指定席3,300円、自由席3,000円(いずれも税込)です。チケットは、チケットぴあ・ローソンチケット・ジ―コーポレーションなどでお求めいただけます。

皆さん!是非とも津軽三味線の躍動感あふれる演奏をお楽しみください★

戻る

#ads.FMより
2019.01.30

2/7(木)8(金) 名張八日戎 福娘から「福」を授かりましょう 

No data 回視聴

「a-time」金曜日ナビゲーターの廣川陽子です。

1/25の名張市観光協会と週末ガイドのコーナーは、蛭子神社総代の山村さん、鍛冶町区長の中川さん、福娘の小林さん、奥野さんにお越し頂きました。

毎年恒例の八日戎についてお話頂きました。宵宮は2月7日(木)、本宮は8日(金)となっています。

両日とも、神社周辺でははまぐりを売るお店が立ち並びます。商売繁盛、家内安全を祈願するお祭りで、「この日の名張の全ての家庭の食卓には、はまぐりが並ぶ」と言われます。名張のまちの風物詩ですね。

当日は、福娘の3人が参拝者のみなさんに吉兆(けっきょ)を授けて下さいます。

また、はまぐり入りの粕汁のふるまいや、七福神の舞の奉納なども行われますよ。

福娘のお2人にも色々お話を伺いましたが、お2人とも笑顔が素敵な方でした。生まれ育った名張に貢献したい、伝統ある八日戎に関わりたい、参拝して下さった方に沢山の福を授けられたら、と色々な想いを聴かせて下さいました。

戻る

#ads.FMより
2019.01.30

的場流 伝説のロック魂のジャズ!<1/26更新>

No data 回視聴

テクノ鴻之台店、的場敏訓とナビゲーターの廣川陽子がお届けする、「的場流 伝説のロック魂のジャズ!」

廣川陽子です。今回は「検証:YMO と80年代の東京」というテーマでお届け!
 
1曲目
邂逅/イエロー・マジック・オーケストラ
2曲目
希望の路/イエロー・マジック・オーケストラ
3曲目
キュー/イエロー・マジック・オーケストラ
4曲目
マス/イエロー・マジック・オーケストラ
5曲目
千のナイフ/イエロー・マジック・オーケストラ
6曲目
チャイニーズ・ウィスパーズ/イエロー・マジック・オーケストラ
7曲目
以心電信/イエロー・マジック・オーケストラ
 
わたしのお気に入りNo.1は、以心電信♪
 番組でぜひ聴いてくださいね!
 
放送日は、月/16:00 木/11:00 土/8:00 日/17:00

「的場流 伝説のロック魂のジャズ!」は、富士通ネットワークソリューションズ株式会社の提供でお送りしています。

戻る

#ads.FMより
2019.01.30

竹田NINJA京右のLive Music<2月前半>

No data 回視聴

竹田NINJA京右がお送りする【竹田NINJA京右のLive Music 2月前半号】

今回は有名な曲や耳馴染みのある曲を竹田NINJA京右ギターインストバージョンで2曲お送りしています。ぜひ、お聴きください!

放送期間は2/1~2/15

月/17:10 火/11:00 水/9:30 木/13:40 金/10:00・18:30 土/7:40 日/8:40・18:10

「竹田NINJA京右のLive Music」は、有限会社味ふく・株式会社丸栄建設の提供でお送りしています。

戻る

伊賀FCくノ一 ❝限界突破❞ 2019新体制発表

No data 回視聴

プレナスなでしこリーグ1部で戦う「伊賀FCくノ一」

2019シーズンの体制が1月26日(土)に発表されました。キャプテンは杉田亜未選手、副キャプテンは畑中美友香選手、宮迫たまみ選手。新加入選手は4人です。

【新加入選手】

FW 背番号19 安齋結花(22) 前:ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

MF 背番号26 西川明花(26) 前:AC長野パルセイロ・レディース

FW 背番号27 道上彩花(24) 前:INAC神戸レオネッサ

FW 背番号28 三橋明香(22) 前:ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

そして、ゼネラルマネージャー(GM)に山下恭典さん(43)が就任しました。

【山下恭典 経歴】2011~2015 INAC神戸レオネッサ事業部長→GM

         2016~2017 熊本県サッカー協会事業委員会副委員長

         2017~2018 熊本ルネサンスフットボールクラブGM

         2017年11月~2018年12月 伊賀FCくノ一クラブアドバイザー

         2019年1月~ 伊賀FCくノ一GM

映像は、2019年1月26日(土)ヒルホテルサンピア伊賀で行われた「2019伊賀FCくノ一新体制発表及び新入団記者会見」の模様です。

戻る

全力少年少女 上野少年剣道教室④

No data 回視聴

全力!少年少女

このコーナーでは、
名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は伊賀市を拠点に活動する「上野少年剣道教室」の第4弾。

第4弾では 﨔 晴仁さん、和仁 健太朗さん、
そして、指導者の 松谷 隆弘さんにインタビューをさせて頂きました!
動画でお楽しみください。

全力!少年少女では、出演してくれる子どもたちを募集しています!
メール nabari@fm835.jp までお問い合わせください!

戻る

#ads.FMより
2019.01.25

古き良き名張・新しい名張を知って!「名張cocon」

No data 回視聴

「a-time」木曜日ナビゲーターの髙田洋子です。

1/24は1月28日(月)から無料配布されるという冊子「名張cocon」について、名張市役所の西口英司さんにお話を伺いました。

この冊子は、A5サイズ。フルカラーで40ページほどあり、地元の合わせて30の様々なお店が紹介されています。名張のお店情報だけではなく、お店の皆さんの想いのつまった取材インタビュー記事を通して、古き良き名張・新しい名張を知ってもらおうというものなんです。

表紙タイトルは、毛糸の文字になっており温かみが感じられますよ。無料配布ですので、ぜひ手に取って読んでみてください。

戻る

#ads.FMより
2019.01.25

「あぐりの杜プロジェクト」ジェネラルマネージャー井上早織さん

No data 回視聴

banwago station 金曜日担当の森 嗣美です!

1/25は、NPO法人あぐりの杜 ジェネラルマネージャーの井上早織さんにお越し頂き、「あぐりの杜プロジェクト」についてお話をたっぷり!お伺いしました。

NPO法人あぐりの杜が今回、農林水産省東海農政局から「ディスカバー農山漁村【むら】の宝」に選定されたそうで、ディスカバー農山漁村の宝とは、「強い農林水産業」、「美しく活きのある農産漁村」の実現のため、地域の活性化、所得向上に取り組んでいる優良事例を選定し、全国に発信するものだそうで、伊賀地域から選定されるのは初めてだそうです。

おめでとうございます!

井上さんは、終始、目をキラキラ輝かせながら、自身が名張に農業をしに7年前にやってきたことから、2016年にはスピーチの大会に出場し、賞を頂いた事、障害者さんたちと一緒に農業をしている事などたくさんお話を頂きました。

お話がとても上手でして、あっという間に時間が過ぎていきました。

あぐりの杜では、何かボランティアしてみたい、携わってみたい!という方を募集しているそうです。

興味のある方は、NPO法人あぐりの杜。0595-44-6789までお電話してみてください☎

FBもあるそうです。NPO法人あぐりの杜 で検索してみてくださいね。

戻る

#ads.FMより
2019.01.23

手作り工房 風樹の塔 安部太郎さん

No data 回視聴

a-time 火曜日担当の森本順子です!

今月もご登場いただきましたよ「フーテンの寅さん こと 奈良の風樹の塔の寅」安部太郎さんです。

いつも期待を裏切らないキャッチフレーズ!ありがとうございます。

天然木無垢材を素材に木の風合い溢れるテーブル作りや、オーダー家具の魅力などについてお話を伺いました。

また来月、東京ビッグサイトで開催される「第87回東京インターナショナル ギフト・ショー」に風樹の塔さんも出展されるそうです。「東京インターナショナル・ギフト・ショー」とは、日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市で、キッズ・ベビー用品、キャラクター商品、文具、紙製品、クラフト商品、インテリア製品、家具、ファブリック製品、コスメティック・美容製品、フラワー・グリーン・園芸用品、香りの商品、防災非常用品、生活雑貨などなど

今年は4000社が出展!来月はそのお話もお伺いしようと思います♪

<手作り工房 風樹の塔 本社・奈良工房>

〒632-0251 奈良県奈良市針町3848‐1

TEL/0743‐82‐0328  OPEN/10:00~18:00  CLOSE/水曜日・木曜日

戻る