今回のまちかどティーチャーは世界のカエル博物館ミカエル館長です。
ミカエル館長に動物園の飼育員時代のエピソードから動物について語っていただきました。
今回のテーマは「コビトコブウシ」です。
ミカエル館長が飼育員として担当していたコビトコブウシの「太郎と花子」の面白(?)エピソードをお話してくださいました。
ぜひ動画をご覧ください。次回もお楽しみに!
【ads.FM放送時間】
(月)8:30 (火)13:40 (水)11:00・15:40 (木)17:10 (土)15:30
#ads.FMより
2019.06.18
今回のまちかどティーチャーは世界のカエル博物館ミカエル館長です。
ミカエル館長に動物園の飼育員時代のエピソードから動物について語っていただきました。
今回のテーマは「コビトコブウシ」です。
ミカエル館長が飼育員として担当していたコビトコブウシの「太郎と花子」の面白(?)エピソードをお話してくださいました。
ぜひ動画をご覧ください。次回もお楽しみに!
【ads.FM放送時間】
(月)8:30 (火)13:40 (水)11:00・15:40 (木)17:10 (土)15:30
#ads.FMより
2019.06.18
今回の地域イベントナビは、赤目四十八滝で行われる「赤目渓谷源流冒険ツアー」、桔梗が丘市民センターで行われる「心身の健康をいつまでも~上手に付き合う健康食品(サプリメント)」について紹介しました。
聞いちゃいますのコーナーでは、7月14日(土)に名張市東町で開催される「東町 花火大会」について、区長の奥将秀さん、副区長の松鹿昭さんをゲストにお招きしてお話をお伺いしました。
三重県内や三重県近郊で行われるイベントを紹介するイベントナビでは三重県紀北町で開催される「きほく七夕物語」、三重県伊勢市で開催される「第67回伊勢神宮奉納全国花火大会」について紹介しています。
この番組を聴いてお出かけの参考にしてください!
放送期間は6/16~6/31 月/9:30・13:00 火・木/18:30 水/11:30 金/9:30 土/9:00 日/13:00
「ナビなば」は、近畿不動産販売の提供でお送りしています。
#ads.FMより
2019.06.18
竹田NINJA京右がお送りする【竹田NINJA京右のLive Music 6月後半号】
今回も引き続き、スペシャルゲスト、ベーシストの目黒郁也さんをお招きしております!
オーディションの話やギターの話をしています。ぜひお聞きください。
放送期間は6/16~6/30
月/17:10 火/11:00 水/9:30 木/13:40 金/10:00・18:30 土/7:40 日/8:40・18:10
「竹田NINJA京右のLive Music」は、有限会社味ふく・株式会社丸栄建設・中西総合運輸株式会社の提供でお送りしています。
#ads.FMより
2019.06.18
名張市民みんなが差別や偏見をなくし輪になって繋がっていくために!名張市人権男女共同参画推進室の福増尚子さんにお話しを伺います。
6月後半は2014年10月の広報なばり「ひまわり」に掲載された「関係ない!?」をご紹介します。
ぜひご覧ください。
#ads.FMより
2019.06.18
風農園の田上堅一さんとナビゲーター野上峰が農業についてトークします!
6月後半のテーマは「インターネットショッピング」。風農園では、今月からインターネットショッピングをはじめました!現在はいちごジャムやお米をお買い求めいただくことができます。
インターネットショッピングを始めた理由は?直売所とどう違うのか?ぜひ動画でもご覧ください。
さて、次回のテーマは「農園」です。風農園に限らず、一般的な農園のイメージなど教えて下さい!
初めてメッセージをくださった方には風農園オリジナルステッカーをお送りしますのでぜひ住所、氏名、連絡先もあわせてお送りください!
ファックス:0595-62-0835
風のリズムSeason2は幾央薬局、風農園の提供でお送りしています。
#ads.FMより
2019.06.13
「banwago Station」水曜日担当のみっちょんです!
6/11スタジオには、津市御殿場海岸にある「海の家APOA HALLO」オーナー 川田 宙(かわだ ひろし)さんにお越し頂きました!
津市御殿場海岸と言えば、名張からも行きやすい場所にあるので、ご家族や「子ども会」などで潮干狩りに行かれたことがある方もいらっしゃるかと思います。
そんな津市御殿場海岸では、昨年2018年にリゾート感覚のおしゃれな海の家「海の家APOA HALLO」がオープンし、7月1日~8月31日にはプロジェクションマッピングが行われます!
今年は夜の営業もはじまり、伊勢マグロをはじめとした海の幸をいただきながら、美味しいビュッフェやお料理を楽しむことができるんだそうです。そして、そのままご宿泊もしていただけるそうですよ!
また、SUPボードの貸し出しもおこなわれている「海の家APOA HALLO」では、6月30日(日)に、ボードの上に立ちパドルで漕ぐスタンドアップパドルボード「SUP」と「SUPヨガ」の体験会が行われます。SUPのインストラクター取得を予定されている、自称サッパーだという川田さんも「SUPヨガ体験」はこの日に初めて体験されるんだとか。
名張や伊賀からすぐに行くことが出来て楽しめる、アクティビティーも満載の津市御殿場海岸で、この夏の楽しい思い出ができそうですね!
詳しくは「海の家APOA HALLO」ホームページでイベント情報をご覧ください!https://hallo860.com/
#ads.FMより
2019.06.13
a-time 木曜日ナビゲーターの髙田洋子です。
6/6はアイウエオ矯正歯科医院院長の廣島邦泰さんにお越し頂きました。
3回目のご登場。今回は「安全で確実な矯正治療とは?」というテーマでお話を伺いました。
廣島さんのお話を伺っていると、矯正治療においては、しっかりと患者と医師が話し合い、納得したうえで進めていく必要があるのだと強く感じました。
みなさんも自分の歯の健康について今一度、考えてみてはいかがでしょうか。
#ads.FMより
2019.06.13
「banwago Station」水曜日担当のみっちょんです!
5/29スタジオには、5月31日(金)~6月6日(木)に開催された「CAFE&GALLERYほっぷ10周年記念イベント」について、名張育成会の廣井一隆さん、大中美保さんにお話を伺いました!
「CAFE&GALLERYほっぷ」は、名張市新田字出山にある、隠れ家的な落ち着いたカフェ。読書の合間に書や画、また陶器などを鑑することができる、ほっこりした時を過ごせる素敵な空間。
そんな「CAFE&GALLERYほっぷ」が、開店10周年を迎えることとなりました。
美味しいスイーツを味わいに「CAFE&GALLERYほっぷ」に訪れてみてはいかがでしょうか!
「CAFE&GALLERYほっぷ」名張市新田1225番地2 TEL0595-66-5513
営業時間:月曜日~金曜日 午前9時30分~午後4時30分
ブログ:http://hoppu.hatenablog.com/(詳しくは、ほっぷのブログをご覧ください!)
#ads.FMより
2019.06.11
今回のまちかどティーチャーは名張歴史読書会会長の高見省三さんです。
名張伊賀の歴史スポットにお出かけしてお話を伺うこのコーナー。
今回も、前回に引き続き「夏見廃寺跡」にて収録いたしました。
今回のテーマは「 持統天皇の伊勢行幸と万葉集「おきつも」」です。
名張にゆかりのある万葉集の歌についても解説していただいています。
ぜひ動画をご覧ください。次回もお楽しみに!
#ads.FMより
2019.06.11
名張市民みんなが差別や偏見をなくし輪になって繋がっていくために!
名張市人権男女共同参画推進室の福増尚子さんにお話しを伺います。
6月前半は2014年9月の広報なばり「ひまわり」に掲載された「元気をありがとう」をご紹介します。 ぜひご覧ください。