#ads.FMより
2023.05.04

名張市物産振興会の隠お宝発見!】2023年5月

No data 回視聴

イオン名張店1F「隠物産市場」に商品を出している生産者の方や、名張市物産振興会に加盟されている皆様をスタジオにお招きし名張市のさまざまな「お宝」についてお話をおうかがいします。

スタジオには、林一樹さんにお越し頂きました。

5月のおすすめお野菜は「スナックえんどう」。 お店では、イチゴで埋め尽くされていた赤一色の売り場から、豆類の緑色へと変わっていっているそうです。

「スナックえんどう」や「さやいんげん」、その他にも様々な種類があって、林さんも逐一調べなければならない程なのだそう!

農家の方達が作っていらっしゃる野菜がたくさんあるので、売り場へ行くと、みなさんが初めて出会う野菜もあるかもしれませんね。

「隠物産市場」では、旬のお野菜・フルーツなどがずらりと並んでいます。

イオン名張店1F「隠物産市場」を、ぜひチェックしてみてくださいね!

戻る

#ads.FMより
2023.05.01

【じんちゃんの古民家バンザイ!】2023年5月

No data 回視聴

一般社団法人 三重県伊賀古民家再生協会提供、じんちゃんの古民家バンザイ!

私たちが住むこの地域には素晴らしい自然と文化的価値のある建物がたくさんあります。

この地域文化をみらいの子どもたちの為に伝えていく番組です。

今回は、じんちゃんの古民家バンザイ!第2回目の放送です。

テーマは訪日外国人の方にもっと伊賀名張に来てもらい、 満足して頂きたいアイデアについてご紹介しています。 是非、ご覧ください!

戻る

#ads.FMより
2023.04.28

2023年5月3日開催  森のはるかぜマルシェ

No data 回視聴

大型連休中(5月3日)に開催予定のイベント 「森のはるかぜマルシェ」について伺いました。

今年で11回目を迎えるイベントで、 アクセサリーや雑貨の販売、お子さんも一緒に楽しめるような 体験コーナー、ステージイベントなども行われるほか、 三重県内はもちろん、大阪や奈良・滋賀・神奈川の美味しいものも 味わうことができるということです。

元はキャンプ場だった「ロマンの森」が会場になっていますので 自然いっぱいの中で楽しむことができますね。ぜひおでかけください!

◇森のはるかぜマルシェ◇

日時:5月3日(水・祝)10時~15時

会場:青蓮寺ロマンの森

戻る

#ads.FMより
2023.04.28

【名張市観光協会と週末ガイド】ボランティアガイドおきつも

No data 回視聴

〝第2回ボランティアガイドと歩こう〟の内容についてお話を伺いました。

今回の歩こうのタイトルは『名張の入り口初瀬街道』です。

初瀬街道は、松坂の六軒から奈良の桜井までを結ぶ街道で、距離にして約56km強。 現在の国道165号線、あるいは近鉄大阪線に近いルートを通るこの街道は、昔大和からは、「青山越」「阿保越」、伊勢からは「初瀬街道」と呼ばれていました。

今回のコースでは、赤目口駅より丈六を通り矢川の春日神社、熊岩、錦生の菅笠日記の歌碑を廻って、赤目口駅に帰ってくるコースです。

距離にすると、約7.6km程、所要時間3時間程度の予定です。

現在、新型コロナウイルスは下火になっていますが、感染対策の一環として、体調不良や感染を心配される方のご参加はご遠慮いただきますようお願い致します。

また、ボランティアガイドおきつもでは、一緒にガイドを行ってくれる仲間を募集しています!

ご興味のある方は、当日ボランティアガイドに直接お申し出頂くか、名張観光協会までお問い合わせをお願い致します。

一般社団法人 名張市観光協会 eメール:info@kankou-nabari.jp

なばり観光案内所 〒518-0713 名張市平尾3225-10

電話:0595-63-9087 FAX:0595-63-9138

戻る

【tip off!トップを目指せ!RAMPOLE三重】#99 選手紹介

No data 回視聴

RAMPOLE三重 活動報告

今回は、今シーズンランポーレ三重でプレーする選手を紹介します。

戻る

【tip off!トップを目指せ!RAMPOLE三重】#98 ●●選手はこんな人!本間選手編

No data 回視聴

選手に質問を投げかけて、どんな人物なのか探ります!

今回は本間選手です。

戻る

#ads.FMより
2023.04.24

【名張市観光協会と週末ガイド】(有)森本自動車スズキ名張販売

No data 回視聴

森本さんに現在、アドバンスコープのケーブルテレビで放送している、 名張自動車組合の『クルマのことなら教えて!てんけんくん』のPR告知と、 今年1月から変更になった車検証などについてをご紹介頂きました。

『クルマのことなら教えて!てんけんくん』は、名張自動車整備組合に加盟している自動車整備工場36社が、月替わりにテーマを変えて車の整備に関する豆知識をお伝えしている番組。

知っておきたいクルマの安全対策についてなど、初心者の方でも分かりやすく説明して下さっています。

番組表は、下記URLをご覧ください。 https://www.catv-ads.jp/?page_id=40

車検証は2023年1月4日以降、「電子車検証」として電子化されました。 ただし、従来の紙の車検証をお持ちの方に電子車検証が交付されるのは、 車検時など新たな車検証が発行されるタイミングなので、順次導入が進んでいくイメージです。

有限会社 森本自動車 スズキ名張販売

住所:〒518-0441 名張市夏見3229

電話番号:0595-63-6363

営業時間:9時〜19時30分

定休日:年末年始・GW・夏期休暇

ホームページ https://suzukinabarihanbai.wixsite.com/home

車の販売・車検・修理なんなりと! 急なトラブルにも対応して下さいます!

戻る

【eスポMANIA】♯137 ついにかのりん&ホゲゲがテラスタル!VSスター団【ポケモンSV】

No data 回視聴

今話題のeスポーツをどんどん掘り下げ 魅力をお伝えしていきます。

『ゲーム』という先ゆくスポーツのアスリートを目指せ!

話題のゲーム「ポケットモンスタースカーレットヴァイオレット」に挑戦中!

初代ポケモンしか遊んだことのないかのりんが挑みます!

【ゲームタイトル】 ポケットモンスタースカーレットヴァイオレット

【出演】 加野 文華(オフィスキイワード)

【提供】 オキツモ株式会社

戻る

#ads.FMより
2023.04.21

「芭蕉翁記念館企画展 俳句で親しむ季節の行事」開催中!

No data 回視聴

3月17日から開催されている「芭蕉翁記念館企画展 俳句で親しむ季節の行事」について、芭蕉翁記念館 学芸員の髙井悠子さんにお話を伺いました。

企画展では現代も親しまれる季節の行事を紹介しながら、芭蕉さんの時代の俳人、 また現代の俳人の俳句の作品を展示しています。

さらに、ギャラリートークを開催し、芭蕉さんの真筆やおすすめ作品について、 毎回異なる学芸員の方がお話してくださります。

「芭蕉翁記念館企画展 俳句で親しむ季節の行事」

◇日時:令和5年3月17日(金)~6月25日(日)

 8:30開館 17:00閉館(入館は16:30まで)

 ■令和5年4月21日(金)~5月18日(木) 芭蕉筆許六画「茸狩や」発句画賛

 ■令和5年5月19日(金)~6月25日(日) 元禄七年正月二十日付芭蕉筆意専宛書簡

◇場所:芭蕉翁記念館 伊賀市上野丸之内117-13<上野公園内>

◇予約:不要

◇入場料:大人 300円 子ども 100円 3館共通券 750円 ギャラリートーク:無料

◇お問い合わせ:芭蕉翁記念館 0595-21-2219

5月の連休中には、芭蕉翁記念館の庭にあるカキツバタも咲き始めるのではないかと 予想されています。

伊賀上野の城下町の散策とあわせて、ぜひ芭蕉さんの作品をご覧ください!

戻る

#ads.FMより
2023.04.20

「#名張感動」投稿キャンペーン2023

No data 回視聴

「#名張感動」投稿キャンペーン2023について、 名張市役所の辻岡さんにお話を伺いました。

2020年8月からスタートしたこのキャンペーンも今年で4年目。

名張市の暮らしや観光のタイムリーな情報を知っていただくことができるもので、海外に住んでいる名張市出身の方から、「#名張感動 と検索すると名張の今が見られて懐かしい」 と喜びの声も寄せられたそうです。

参加はInstagramやTik Tokに「#名張感動」をつけて名張市内で撮影した写真や動画を投稿すればOK!

今年度は毎月ごとの抽選で2名に「なばりのお菓子屋さんめぐりコイン」1500円相当をプレゼントするマンスリー賞、さらにシーズンごとのコンテストを行うシーズン賞の二刀流でお楽しみいただけます。

名張市在住の方はもちろん、市外在住の方も参加可能です。

ぜひとっておきの名張の写真を投稿してください。

詳しくは名張市のホームページや名張市公式インスタグラムをご確認ください。

戻る