「川の会 名張」の竹尾敬三さんをお迎えして、城下川の花いかだについてお話を伺いました。
1990年から始まった旧町の初夏の風物詩、花いかだ。
今年は6月1日に設置され、約2週間お楽しみいただくことができます。
竹尾さんは、「今年は花しょうぶの苗の生育が例年より少し遅く、期間の中頃がより美しく見られるタイミングになるのでは。」と話していました。
ぜひお出かけください!
#ads.FMより
2025.06.02
「川の会 名張」の竹尾敬三さんをお迎えして、城下川の花いかだについてお話を伺いました。
1990年から始まった旧町の初夏の風物詩、花いかだ。
今年は6月1日に設置され、約2週間お楽しみいただくことができます。
竹尾さんは、「今年は花しょうぶの苗の生育が例年より少し遅く、期間の中頃がより美しく見られるタイミングになるのでは。」と話していました。
ぜひお出かけください!
#ads.FMより
2025.06.02
壽扇流 壽扇会 師範 佐藤壽雪さんと福井壽鶴さんにお越し頂き、 舞踊公演会についてお話し頂きました。
■壽扇流 壽扇会 舞踊公演会
日時:6月8日(日)開場11:00 adsホール
しっとりとしたものからポップなものまで、 バラエティ豊かな踊りが披露されるようです。 皆さんぜひ、足を運んでみてください!
#ads.FMより
2025.06.02
「トビタテ!留学JAPAN」の日本代表として選ばれた 英心高等学校桔梗が丘校の久保田有姫さんと、留学指導担当の迫畑裕之先生にお話を伺いました。
文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」。 第2ステージにチャレンジし、見事そのチャンスをつかんだ久保田さん。
先生と一緒に「本気を示す」応募書類の作成が一番大変だったとか。
英語はちょっぴり心配だけど、楽しみで仕方がないそうです!!
夢や抱負、留学先でチャレンジしたいことなどいっぱい語ってくれました♪
#ads.FMより
2025.06.02
青山ハーモニー・フォレスト施設長 西木さんにお越し頂き、 5/31(土)に開催された「星空観察会 星空クルーズ」についてお話し頂きました。
青山ハーモニー・フォレストではインスタグラムでも 情報発信されているということなので、ぜひ、チェックしてみてください。
#ads.FMより
2025.06.02
今回は実行委員会の髙原さんにお越し頂き、 小林芳郎遺作展についてお話し頂きました。
市内のサークルで水彩画の講師などを務めていた 故小林芳郎さんを偲んで開かれる遺作展です。
展示会に小林さんの絵が出品されるのはこれが最後かもしれないとのこと。
皆さんぜひ、足を運んでみてください
。 ■小林芳郎遺作展
会期:6月13日(金)~15日(日)
会場:イオン名張店リバーナホール
今回は、ふわふわ♪絶品たまごサンドのレシピです。
裏技を使えば、だれでも喫茶店の味に!
是非、お試しを!!
(材料)2人分
卵 … 4個
牛乳 … 大さじ1
塩 … 1つまみ
砂糖 … 小さじ1
マヨネーズ … 大さじ3~4
食パン(サンドイッチ用) … 大さじ4枚
マーガリン (パン用) … 適量
黒こしょう … 適量(お好みで)
#ads.FMより
2025.05.28
5/24に青山ホールで開催された「JAZZ PIANO CONCERT」について、 フォークソングを歌おう会の松岡さんにご紹介いただきました。
#ads.FMより
2025.05.28
日本図書館協会の認定司書さんは、三重県にたった3人。
その1人が萩原大介さんです。 認定司書さんが在籍する図書館が、この名張にあるなんて素敵ですよね。
今回は日本図書館協会についてと、図書館の歴史についてお話をして下さいました。
今後も認定司書として幅広い視野で図書館や読書、本の魅力など様々なお話をお聞きしていきたいと思います。
#ads.FMより
2025.05.28
地元の企業をご紹介!今回ご出演いただいたのは、 丸福精肉店 店主 大谷英紀さんです。
なんと!「焼肉丸福」のお食事券5000円分を2名様にプレゼントしていただきました!!
番組をご覧いただき、ぜご応募ください!
【プレゼント応募先】 ads.FM 丸福精肉店 プレゼント係
メール:fm835@catv-ads.jp
ご住所・氏名・電話番号をご明記ください。 ※いただきました個人情報は、応募に対する抽選、連絡、発送業務以外の目的では利用いたしません。
締切:6月6日(金)まで
#ads.FMより
2025.05.28
5/23~25にかけてイオン3階リバーナホールで開催された「第2回フォトプラム写真展」について 鶴野幸さんにお話を伺いました。
2年ぶり2回目の写真展だったそうです。
メンバー1人につき5枚の写真が展示さました。