全力!少年少女 府中少年野球クラブ④

No data 回視聴

名張・伊賀でスポーツを頑張る子どもたちにインタビュー!

今回は府中少年野球クラブのメンバー!

第4弾では、5年生の向井祥晴くん、久保潤晃くん、4年生の佐藤孝祐くんにインタビューしました。

ぜひご覧ください!

練習場所:伊賀市佐那具町字金神塚1781-3 サンカグラウンド

練習日時:土曜日・日曜日 午前9時~午後5時(冬季は午後4時まで)

連絡先:代表 南浩之 090-9024-9924

全力!少年少女では、出演してくれる子どもたちを募集しています。メール fm835@catv-ads.jpまでお問い合わせください。

戻る

全力!少年少女 府中少年野球クラブ③

No data 回視聴

名張・伊賀でスポーツを頑張る子どもたちにインタビュー!

今回は府中少年野球クラブのメンバー!

第3弾では、5年生の梅田晨士朗くん、角田詢篤くん、小嶋一護くんにインタビューしました。

ぜひご覧ください!

練習場所:伊賀市佐那具町字金神塚1781-3 サンカグラウンド

練習日時:土曜日・日曜日 午前9時~午後5時(冬季は午後4時まで)

連絡先:代表 南浩之 090-9024-9924

全力!少年少女では、出演してくれる子どもたちを募集しています。メール fm835@catv-ads.jpまでお問い合わせください。

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

教えて!まちかどティーチャー 「菅井さんちのゆるクラ厨房」

No data 回視聴

今回のまちかどティーチャーは出張料理バルバルのシェフ菅井美幸さんです。

菅井さんのご自宅キッチンにて美味しいお料理のつくり方を教えていただきました。今回のテーマは「メキシコ」メニューは「トルティーヤ」と「ワカモーレ」です。

東京でメキシコ料理店をされていた美幸さんが満を持して教えて下さったトルティーヤはさすがの美味しさでした!

次回もお楽しみに!

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

とれたて名張交流館より公開生放送(6/8)

No data 回視聴

6月8日(土)のweekend mixは、まちの駅なばり とれたて名張交流館より公開生放送でお届けしました。

会場では父の日イベントとして野菜やお米、お菓子等の対面販売やきゅうりやたまねぎの詰め放題などの催しも行われており多くの人で賑わっていました!

放送では店内を店長さんにご紹介いただいたり実際にとれたて名張に商品を出している生産者の方にお話をお伺いしました。

放送の模様を、ぜひ動画でもご覧ください!!

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

名張市母子寡婦福祉会 藤原おきこさん

No data 回視聴

weekend mix日曜日担当の田口知恵子です。

6/9のゲストは名張市母子寡婦福祉会会長の藤原おきこさんです。

6月16日(日)に百合が丘市民センターで行われた母子寡婦福祉会の総会とイベントについて告知していただきました。

母子家庭で子育てをするお母さん、市民の皆さんに会の活動のことを知ってもらいたいという思いから総会のあとに様々な工夫を凝らしてイベントを同時開催されています。

母子寡婦福祉会では様々なサポートで母子家庭の支援活動をしています。

入会手続きなどお気軽に相談くださいとのことです。

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

教えて!まちかどティーチャー 「野菜ソムリエアンディさんのべジフルタイム」

No data 回視聴

今回のまちかどティーチャーは野菜ソムリエプロのアンディさんです。

アンディさんに旬の野菜をピックアップしてもらい、野菜ソムリエの視点で語っていただきました。

今回は夏が旬の「きゅうり」と「メロン」です。夏が旬なだけあって、ほてりを静めて、むくみを取ってくれる栄養があるそうです。きゅうりの歴史も意外なお話でした!

ぜひ動画をご覧ください。次回もお楽しみに!

 

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

夏のキャンプいかがですか?~赤目四十八滝キャンプ場~

No data 回視聴

「banwago Station」金曜日担当森 嗣美です!

6/7スタジオには、「赤目四十八滝キャンプ場」従業員の植村元一さんにお越し頂きました!!

赤目四十八滝キャンプ場についてたっぷりとお話をお伺いしました。

キャンプ利用期間は4/1~11/30。お休みが、水曜日、木曜日です。

さまざまなタイプがあり、持ち込みテント利用、バンガロー、そして、50名ほど利用可能の研修棟などがあるそうです。料金は、持ち込みテント張り、1,500円、バンガローが8,000円。研修棟が、1泊35,000円で、レンタルも充実していて、貸出テントは、3,000円。この他、お鍋や、お皿などのレンタルもあるそうです。

そして、今年から売店をオープンしたということで、まだまだ手探りでどんなものを置いたらいいかな?!と悩みながらやっているということですが、現在はカップラーメンなんかを販売しているということです。

子どもたちには、滝川で川遊びをめいいっぱい楽しんでほしい!他には、青蓮寺で葡萄狩りもいいですよ~。と、オススメプランも教えて下さいました。

予約方法は、「予約サイトなっぷ」他

お問い合わせは0595-63-9666へ。

ぜひ皆さんも、夏の予定に赤目四十八滝キャンプ場いかがですか?(^^♪

 

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

7/21(日)開催! 伊賀市市民花火大会

No data 回視聴

a-time 木曜日ナビゲーターの髙田洋子です。

6/13は上野商工会議所の山崎さんにお越し頂き、7月21日(日)に伊賀市で開催される、「伊賀市市民花火大会」についてお話を伺いました。

今年はおよそ1,500発の打ち上げを予定していて、3部構成のラスト、スターマインは特に見どころだという事です。

また、同時開催イベントとして、こどものど自慢の参加者募集中です。

皆さんもお誘いあわせの上、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

7/7(日)開催! キレイアートフェスタ

No data 回視聴

こんにちは、「banwago station」火曜日担当のみっちょんです!

6/11、スタジオには、伊賀市文化会館で7月7日(日)に開催される「私がかがやく記念日 キレイ💛アートフェスタin伊賀市文化会館」について広報担当の木平まゆみさんにお話しいただきました!

毎回好評で、今回で9回目を迎える「キレイアートフェスタ」は、伊賀市・名張市を中心に活動する作家さん達による作品展示や販売が行われ、手づくり体験できるワークショップなども出展されます。その数40店舗!

木平さんご自身もブースを出展され、引っ込み思案で自分に自信が持てない、そんな悩みを手放せるような脳科学に基づいたヒプノセラピーや、木平さんデザインのファッショナブルな天然石ジュエリーも販売されます。

子どもたちにもおすすめな手づくり体験のコーナーでは、動物があしらわれたとっても可愛い石鹸など、大人も欲しいと思えるようなものを作ることができるので毎回大人気なんだとか。

「キレイ💛アートフェスタ」は、美味しい飲食ブースもあり、癒しがあり、抽選会もありと、1日ゆっくりと楽しんでいただけるイベントです!

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

「キレイ💛アートフェスタ」

開催:7月7日(日)10:30~17:00

場所:伊賀市文化会館

お問い合わせ:竹島さん090-7315-9986

戻る

#ads.FMより
2019.06.18

ボランテイアガイドと歩こう~秋葉山からの眺望と弥勒寺のあじさい~

No data 回視聴

「a-time」金曜日ナビゲーターの裏野さやかです。

6/14の名張市観光協会と週末ガイドのコーナーはボランテイアガイドの野口秀明さん、松本直美さん、小嶋幸信さん、井手口三恵子さんにゲストに来て頂きました。

今回詳しくお話伺ったのは、6月23日(日)に開催の「秋葉山からの眺望と弥勒寺のあじさい」についてです。当日は2時間程度歩くということです。

見どころについても詳しく教えていただきました。

弥勒寺では国指定の重要文化財である仏像や三重県や名張市の指定文化財の仏像など12体の仏像があるほか、至近距離で見ることが出来るそうです。

それに、写真撮影も自由にできるんですって!珍しいですよね!ですので、遠方からも多くの仏像マニアも訪れているようです!

また、この日はあじさい祭りが開催されます。1,000株のアジサイも見ることができます。行かれる方はぜひカメラを忘れずに。

人気のイベントになりますので気になる方はお早めに名張市観光協会へ申し込んでください。

戻る