#ads.FMより
2022.05.01

小中学生向け陸上競技大会開催します!

No data 回視聴

5月22日にメイハンフィールド(名張市民陸上競技場)で開催される「第38回小学生陸上競技大会名張地区予選会兼第38回小学生陸上競技大会伊賀地区予選会」および「第5回名張市中学生記録会」について、名張市陸上競技協会 徳地和子理事長にお話を伺いました。

小学生の大会では、学年種目として1・2・3年の60m、4・5・6年の100mをはじめ、80mハードルと走高跳を組み合わせた競技、男女混合リレーなどの種目が、中学生の大会では、100m・200m・400m・800m・1500m・3000m、走幅跳、走高跳、砲丸投などの種目がそれぞれ行われます。

「記録はもちろん、本格的なフィールドで競技に参加することで、陸上の楽しさや魅力を感じてもらいたい」と話す徳地さん。

ぜひ練習の成果をこの大会で発揮してください!

なお、新型コロナウイルスの感染拡大状況や今後の社会情勢の変化に伴い、中止となる場合もあります。

戻る

#ads.FMより
2022.05.01

【名張市観光協会と週末ガイド】風農園(2022.4.22出演)

No data 回視聴

風農園自慢の『苺』『フルーツトマト』『スイカ』をご紹介頂きました!

今年の苺のシーズンは、もう終盤との事ですが、風農園さんの育てる〝紅ほっぺ〟は、土耕栽培にこだわり、この時期でも甘さと酸味のバランスが絶妙で、ジューシーなのが特徴!

フルーツトマトは、糖度を上げる為にあえて、普通サイズのトマトを小さめに栽培し、フルーツトマトとして育てられているそうです!

そして、巷で話題の空中栽培スイカ!通常、スイカと言えば土の上で大きく成長していくイメージですが風農園さんのスイカは宙に浮く〝空飛ぶスイカ〟なんです!! 高設の隔離ベッドを利用し、ネットでスイカを吊し上げ、精密な水分コントロールで、天候等にも左右されない、特別な手法で味ムラのない高品質なスイカを作り上げられています! 柔らかさとシャリっとした食感が特徴で、 糖度も12.5度以上と安定感のある甘さで、リピート買いされる方続出!

風農園さんの栽培されるフルーツやお野菜、食べてみないな…と思われた方! 現在、イオン名張店の名張物産市にて、紅ほっぺと、僅かですがフルーツトマトも販売されているそうです!

詳しくはHPで進捗状況が確認出来るそうなので、そちらをお楽しみに!!

風農園HP  https://www.kaze-nouen.co.jp/index.html

戻る

#ads.FMより
2022.05.01

2022年5/14~15開催 音楽×演劇「コラージュコラージュ」

No data 回視聴

2年ぶりに元ナビゲーターの田口知恵子がやってきました!

田口さんは今、伊賀地域を中心に舞台づくりの活動をしています。 元々東京で舞台活動をしていた知恵子さん。 ふるさと名張に帰ってきてからも、舞台の構成、脚本、演出、出演、指導・・・と才能をフル活用していましたが、それがいよいよ大きな形になってきました。

音楽を演劇で繋いでいく今回の舞台「コラージュコラージュ」は、まさに知恵子さんのやりたかったこと!

チケットの販売も上々で、5/15昼の舞台は前売完売、当日券のみとなります。

音楽×演劇 「コラージュ コラージュ」

日時:5/14(土)18:00 / 5/15(日)14:00

場所:史跡 旧崇広堂

料金:2,000円(前売) 2,500円(当日) 小学生以下半額 3歳以下無料

お問い合わせ:マールラボのホームページからお問い合わせください

戻る

【スプラトゥーン2】#86 ガチ初心者が自分でたどり着いた最強武器 【eスポMANIA】

No data 回視聴

今話題のeスポーツをどんどん掘り下げ魅力をお伝えしていきます。

『ゲーム』という先ゆくスポーツのアスリートを目指せ!

今回は2022年夏の超注目タイトル「スプラトゥーン3」の発売に向けて前作スプラトゥーン2の魅力をゲーム初心者かのりん通じてお伝えします!

ゲームが超苦手なかのりんがナワバリバトルに挑戦しています。

収録の裏で猛練習した初心者かのりんがたどり着いた最強の武器とはいったい?

※この映像は、任天堂株式会社の著作物の利用にあたり、同社より個別の許諾を得て配信しています。(許諾番号:220060)

【ゲームタイトル】スプラトゥーン2 ©2017 Nintendo

【出演】加野 文華

【提供】オキツモ株式会社

戻る

#ads.FMより
2022.05.01

【名張れ!コータロー!】2022.04.20更新

No data 回視聴

「地域おこし協力隊」の長谷川幸太朗さんが、名張市での活動を紹介します。 活動を通して発見した新たな魅力を伝えてくれますよ!

今回は長谷川さんの担当地域である名張地区から イエノキ代表・一般社団法人つなぐ代表理事の野山直人さんがゲスト出演してくれました。

イエノキは名張市新町に作業場のある工務店です。 イエノキの活動内容や、今年3月18日にオープンしたばかりのコワーキングスペース「FLAT BASE」について紹介してくれました。 また野山さんは、木造住宅の魅力に関するワークショップを開催するなど 木と触れ合う生活のよさを伝えています。 「FLAT BASE」は、築100年を超える旧町家を改修して生まれたコワーキングスペース・レンタルスペースで、テレワークができる設備をはじめシェアオフィスとしても利用もできるそうです。

みなさんの感想や意見などもお待ちしています!

メール:fm835@catv-ads.jp

次回の「名張(なば)れ!コータロー!」もお楽しみに!!

戻る

#ads.FMより
2022.05.01

伊賀市ミュージアム青山讃頌舎 特別展開催中

No data 回視聴

伊賀市別府にある伊賀市ミュージアム青山讃頌舎の学芸員の穐月大介さんに、4月22日(金)~5月22日(日)の期間で開催される「伊賀市ミュージアム青山讃頌舎 春の特別展 穐月明の愛した仏 龍谷ミュージアムのガンダーラ仏 里帰り」についてお話し頂きました。

【開催期間】4月22日(金)~5月22日(日) 

     午前10時~午後4時30分 (入館は午後4時まで)※火曜日休館

戻る

#ads.FMより
2022.05.01

【名張市観光協会と週末ガイド】ボランティアガイドおきつも(2022.4.15出演)

No data 回視聴

ボランティアガイドおきつもの活動内容』や、次回予定している『第2回ボランティアガイドと歩こう』についてお話を伺いました。

ボランティアガイドおきつもは、平成8年に設立した観光ボランティアガイドの団体で、会員は約40名。

『第2回ボランティアガイドと歩こう』は、 5/9(月)に予定されています。 今年が『旧伊賀線開通100周年』という事で、4月実施の「伊賀神戸〜桔梗が丘」に続き、5月は「桔梗が丘〜名張・アスピア」までのコースとなります。

大正11年〜昭和39年までの42年間利用された旧伊賀線の面影が見られるコースだそうで、 桔梗が丘を出発し、蔵持駅跡・八丁駅跡・西名張駅跡にあるアスピアまでの約5kmの距離を歩きます。時間は3時間程だそうです。

今回も、地元の方も知らないような、興味深い歴史ある話を沢山楽しんで頂けると思います! 参加される方はお楽しみに!!

次回以降の『ボランティアガイドと歩こう』や活動に興味のある方は、名張市観光協会までお問い合わせ下さい。

戻る

【クッキングnavi】こどもの日に手作り!柏餅

No data 回視聴

今回は、こどもの日には欠かせない「柏餅」を紹介します。

地域により多少の違いはありますが、あんはこしあん、つぶあん、みそあんの3種類があり、あんの種類によって餅の色や葉の包み方などを変えることがあるそうです。

ぜひ5月5日こどもの日にお楽しみください!

~用意する食材(10個分)~ 上新粉…200g  白玉粉…25g  片栗粉…25g  熱湯…180cc  砂糖…25g  あん…150g  柏の葉(用意できれば)…10枚

戻る

【クッキングnavi】おうち餃子

No data 回視聴

今回は、「餃子」を紹介します。

餃子の皮にひだをつけて包むことで皮が剥がれにくくなり、伸縮性があり焼いている途中に皮が破れるのを防ぐ効果があります。

具が残った時は、小さく丸めてスープに入れたり、チャーハンなどの具材に!

ぜひお試しください!

~用意する食材~ 豚ひき肉…100g  ごま油…小さじ1  しょうが(すりおろし)…小さじ0.5  きゃべつ(みじん切り)…120g  ニラ(みじん切り)…20g  長ねぎ(みじん切り)…20g  塩…小さじ0.5  こしょう…少々  醤油…小さじ0.5  片栗粉…小さじ1  餃子の皮…20枚  サラダ油…大さじ0.5

戻る

【ハイスクールパレット】三重県立あけぼの学園高等学校 笑顔でつながる未来のために(4/4)

No data 回視聴

名張市・伊賀市にある高校に注目!

高校ってどんなところ? どんな勉強をしているの? 学生が熱中しているものはなに?

普段見れない学校行事を見てみたい!

高校生活をご紹介しながらそれぞれのスクールカラーを探ります。

今回は 三重県立あけぼの学園高等学校 をピックアップしました。

戻る