#ads.FMより
2018.12.14

ファザー・オブ・ザ・イヤー㏌みえ 藤野聖人さん

No data 回視聴

weekend mixナビゲーターの田口知恵子です。

12/9のゲストは第5回「ファザー・オブ・ザ・イヤー㏌みえ」にてグッドエピソード賞を受賞された藤野聖人さんです。

「素敵な育児(取り組み)をしている」男性や団体が受賞するこの賞。応募総数が過去最高の651件の中から藤野さんは名張で唯一受賞されました。すごいですね!

4歳の女の子と2歳の男の子のお父さんとしてまずは、゛奥様に頼まれたことはすぐにやる゛゛奥様の話をちゃんと聞く゛゛奥様の疲れをとるためにマッサージをする゛などなど・・・

お聴きしていると「やらないといけない」というより「そうするのが当たり前」という感じで気負わずとても自然体に生活を楽しまれている所が素敵だなと感じました。

また、小さいお子さんを空手道場に連れて行ったり、お子さんをものすごく高く「高い高い」をして自身の筋トレをするなどお子さんと楽しく関わられている様子も聴かせて頂きました。

「これから子どもが大きくなっていくにつれて親の思い通りにならないことも多くなると思うけど子ども達の気持ちを尊重して見守っていきたい」と藤野は語っていました。

こんな風に楽しく積極的に育児をするパパさんが増えると素晴らしいな~と感じました。

藤野さんこの度の受賞、本当におめでとうございます!!

戻る

#ads.FMより
2018.12.14

12/28締切 忍者バス ラッピングバスデザイン募集!

No data 回視聴

「a-time」担当 柚木伸介です。

2/7は「忍者市」を疾走するバス車両ラッピングデザイン募集について、伊賀市役所企画振興部交通政策課の立岡優孝さんにスタジオにお越しいただきました。

伊賀流忍術発祥の地として「忍者市」を宣言した伊賀市を訪れる方が、忍者のまちに来たことを実感できるツールの一つとしてまるごと忍者のラッピングバスを走らせたいということなんです。

皆さんからSNS映えするようなラッピングバスのデザインを現在募集中です!伊賀市以外の方でもどなたでも応募して頂けます。賞については、バス車両へのラッピングと賞金5万円!

応募方法は応募用紙データにデザイン及び着色し、伊賀市役所交通課事務局宛に郵送して下さい。伊賀市のHPから応募用紙を入手できます。募集期間は12月28日(金)17時必着。

まるごと忍者の車両ラッピングバスは来年4月に運行開始予定!

「皆様に末永く愛されるバスにしたいとの思いでプロジェクトを進めています。」と立岡さんは話されていました。

来年の春が楽しみですね。皆さん是非SNS映えするようなデザインを考え、応募してください!!

戻る

#ads.FMより
2018.12.14

名張市観光協会と週末ガイド 「HAPPYYOUさんきゅうや 川瀬衣美」

No data 回視聴

「a-time」担当 柚木伸介です。

12/10の観光協会と週末ガイドのコーナーは、12月1日にオープンしたばかりのHAPPYYOUさんきゅうや工場長、川瀬衣美さんにスタジオにお越しいただきました。

「ハッピーを皆さまに」との思いで名付けられた「HAPPYYOUさんきゅうや」店名のとおり、店内は落ち着いてゆったり出来るスペースで、昔懐かしの鉄板ナポリタンやカレー、丼ぶり、サラダランチなどなんと16種類ものランチメニューがあるということです。

また、なばり饅頭と伊賀市にある北川牛乳のジェラートとのコラボレーションデザートがオススメだそうです!是非食べてみたいです!

その他にも、ビール好きには絶品の隅田川ブルーイングや沢山のノンアルコールも取り揃えていらっしゃいます。

HAPPYYOUさんきゅうや 名張市栄町2920-2

営業時間:午前11時~午後9時

ランチタイム:午前11時~午後3時

定休日:毎週木曜日

そして姉妹店の賛急屋についてもお話して頂きました。賛急屋では忘年会に向けて宴会メニューも新しく沢山ご用意されているそうです。

HAPPYYOUさんきゅうや、そして姉妹店の賛急屋に是非皆さん行ってみてください。

戻る

#ads.FMより
2018.12.14

12/15,16 伊賀シンフォニックアカデミー演奏会

No data 回視聴

昭和40年代に発足した伊賀シンフォニックアカデミー吹奏楽団。当時は三重県で初めての市民吹奏楽団として話題になりました。歴史が長い分、団員も10代から70代まで幅広く、世代を超えて仲よく練習に励んでいます。

定期演奏会も回を重ね今年で52回目。

内容は3部構成で、一部は喜歌劇「メリーウイドウ」他、2部はミュージック・ガーデンアンサンブルをお招きして、バレエ音楽「くるみ割り人形」、3部はお話と音楽で紡ぐ「となりのトトロ」他

12月15日(土)19:00開演 adsホール

12月16日(日)13:30開演 伊賀市文化会館さまざまホール

入場料一般1,000円 高校生以下500円

今年も年末は、伊賀シンフォニックアカデミーの演奏をお楽しみください!

戻る

【全力少年少女】名張柔道スポーツ少年団④

No data 回視聴

「全力!少年少女」

このコーナーでは、
名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は名張市を拠点に活動する、「名張柔道スポーツ少年団」の第4弾。

第4弾では、坂西 稀琉さん 尾上 碧希さん 竹森 健太郎さんに
インタビューをさせて頂きました!
動画でお楽しみください。

コーナーは第5弾へ続きます!お楽しみに♪

戻る

【全力少年少女】梅が丘ロケッツ②

No data 回視聴

「全力!少年少女」

このコーナーでは、
名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は名張市を拠点に活動するミニバスケットボールクラブ
「梅が丘ロケッツ」の第2弾。

第2弾では 脇田 薫さん、浦 寛瑛さん、神前 涼さんにインタビューをさせて頂きました!
動画でお楽しみください。

コーナーは第3弾へ続きます!お楽しみに♪

戻る

#ads.FMより
2018.12.07

名張市物産振興会 隠お宝発見!12月 林一樹さん

No data 回視聴

イオン名張店1F「隠物産市場」に商品を出している生産者の方や、名張市物産振興会に加盟されている皆様をスタジオにお招きし名張市のさまざまな「お宝」についてお話をおうかがいするこのコーナー。

12月は事務局長の林一樹さんにお越し頂きました。

まずはお店のイベント情報から。

12月 7日(金)~11日(火) さわだ一休庵(各種和菓子)

12月19日(水)~27日(木) たまきやさん(へこきまんじゅう)

ちょっとしたおやつ用から、年末年始のお土産としてもお使いいただける品までご用意くださる予定なんだそうです。ご期待ください。

昨年高騰した白菜をはじめ、鍋野菜各種お値打ち価格にて販売中です。

クリスマス用、美味しい「いちご」もオススメ。

更に、おせち用のお野菜も各種取り揃える予定で現在準備中なんだそう。

12月30日(日)午後にお買い物に来ていただければ新鮮野菜をお得にご購入いただけるかも!?

年末年始も名張物産市場、ぜひご利用くださいね♪

戻る

#ads.FMより
2018.12.07

名張警察署だより 12月

No data 回視聴

名張警察署管内の犯罪情勢、交通事故の発生状況について、名張警察署の署員の方にお話をうかがう「名張警察署だより」

12月は、生活安全課の竹本さんに、「年末年始地区別警戒取締り」と「還付金等詐欺の被害抑止対策」について。
そして、交通課の別所さんには「年末の交通安全県民運動の実施」と「横断歩道における歩行者の優先」について、お話をうかがいました。

市民のみなさんの心がけで、安全で安心な地域にしたいですね!

【放送時間】
月曜 午前10時20分・午後5時50分/火曜 午前11時40分/水曜 午前10時10分 午後4時50分
木曜 午前9時20分・午前16時50分/金曜 午前9時20分/土曜 午後3時10分/日曜 午後3時10分

戻る

【全力少年少女】名張柔道スポーツ少年団③

No data 回視聴

「全力!少年少女」

このコーナーでは、
名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は名張市を拠点に活動する、「名張柔道スポーツ少年団」の第3弾。

第3弾では、山田 さくらさん 朝比奈 悠翔さん、福永 哲平さんに
インタビューをさせて頂きました!
動画でお楽しみください。

コーナーは第4弾へ続きます!お楽しみに♪

戻る

【全力少年少女】梅が丘ロケッツ①

No data 回視聴

「全力!少年少女」

このコーナーでは、
名張市・伊賀市でスポーツを頑張っている子供たちにインタビューをしていきます!

今回は名張市を拠点に活動するミニバスケットボールクラブ
「梅が丘ロケッツ」の第1弾。

第1弾では 植松 颯太さん、山本 翔斗さんにインタビューをさせて頂きました!
動画でお楽しみください。

コーナーは第2弾へ続きます!お楽しみに♪

戻る